【第4回雪上イベント・志賀高原(横手山・渋峠)・検定】報告
志賀高原では毎年イベントが開催されてますが、はじめて(?)横手山スキー場をメインに開催!
場所が限定されていたので心配でしたが、本当にたくさんの方に参加頂きました。
標高の高い横手山でも雪は少なく暖かな2日間でしたが、存分に滑ることができたかと思います。
1日目のお昼は山頂の横手山ヒュッテに皆さん集まり、景色と美味しいパンを堪能されてました。
今シーズン2回目の検定も行うことができ、合格された方の言葉を聞いて、
改めて、上手になりたい!という思いがじんわーりと広がりました。
宴会では検定の発表後、皆様の温かい心遣いで、ものすごく盛り上がり大笑いしてあっという間に
時間が経ってしまいました♪
2次会も、横手山ということもあり『私をスキーに連れてって』の鑑賞会に盛り上がり、
いろんなシチュエーションに心ときめかせ、気付くと皆さんの表情がキラキラしていました。
皆様のお力添えと気遣いで無事イベントが終わり、本当に感謝しております!
ありがとうございました!
スタッフ:櫛部
スタッフミーティング 開会式
講習前に、宿前で準備体操
横手山山頂
準指受験班 ステップアップ班
レベルアップ班 お楽しみ班
2級受験班 伸び盛り班
スタッフ
講習風景
横手山頂上から熊の湯方面
山頂の横手山ヒュッテの昼食♪
夕食
宴会の始まり~
検定結果発表! 3人の検定員から。
お二人、2級合格
2次会
閉会式
今回のスタッフの3人 お疲れ様でした!